2022/09/15
女性は30歳を超えると特に乳がんや子宮がん、そのほかの婦人科系の病気を発症する可能性が高くなるので、子宮がん検診や乳がん検診を人間ドックのオプションとして選ぶ人が増えています。また、こうしたニーズを踏まえて、婦人科系の病気の検査をメイン項目を盛り込んだ人間ドックを「レディースドック」と呼んでいる医療機関もあります。女性向けの人間ドックで行われる主な検査はマンモグラフィ、乳腺エコー、子宮がん・子宮頸がん検診などがあります。マンモグラフィは乳がんの早期発見をするのに有効な検査方法で、腫瘍が見つかった場合でも良性か悪性かの区別もできます。
ただ、20代~30代はとくに乳腺が発達しているので、なかなか病気が見つけられにくいというデメリットもあるため、別に乳腺エコーで詳しい状況を検査することが可能です。子宮がん・子宮頸がん検診は、がんの発見だけでなく、子宮筋腫や卵巣嚢腫などの病気を見つけることができるという一石二鳥のメリットもあります。ただ、こうした婦人科系の検査には、少量の出血や痛みを伴う場合もあるので、身体に負担がないように少しずつ時期をずらして受診するのをおすすめします。また、自分にとってどんな検査が一番適切か、不安な人は医療機関に相談しながら決めるようにしましょう。
また、検査を受ける際には、その検査を行う担当医師の力量も少なからず影響があります。できるだけ経験豊富な評判をもつ医療機関で受診することをおすすめします。